top of page
検索

【花粉症で鼻づまり?】たった20秒!スーッと鼻が通る魔法のストレッチ

春の訪れとともにやってくる、あの憂鬱な花粉シーズン…。鼻水、くしゃみ、そして頑固な鼻づまり!「もう、息もできない!」そんなあなたに、朗報です。


今回は、まるで魔法のように鼻がスーッと通る、20秒でできる鼻づまり解消ストレッチをご紹介します。


まるで魔法!?鼻づまり解消3ステップ

小指と薬指を絡める
小指と薬指を絡める

ステップ1:

* 「後ろで手を組み、小指と薬指を絡める」

* まずは、背筋をピンと伸ばして立ち、両手を背中に回します。

* 小指と薬指を恋人繋ぎのように絡め、しっかりと結びましょう。

* まるで、天使の羽を背中に装着するようなイメージです。

手の平を内側から外側にひっくり返して!
手の平を内側から外側にひっくり返して!

ステップ2:

* 「親指を下に出すようにして手のひらをひっくり返し、手のひらを内側から外側に広げる」

* 結んだ手を、親指が下を向くようにクルっと回転させます。

* 次に、手のひらを内側から外側へ、ゆっくりと大きく広げます。

* 肩甲骨をグッと寄せるように意識すると、胸が開き、呼吸が深まります。

* まるで、翼を広げて大空へ飛び立つ鳥のように、胸を大きく開きましょう。

腰を倒して腕を上げる
腰を倒して腕を上げる

ステップ3:

* 「脇を締め、息を吐きながら体を前に倒し、首の後ろを肩甲骨の間に挟むようなイメージで20秒キープ」


* 脇をキュッと締め、おへそを覗き込むようにゆっくりと上体を倒します。


* 首の後ろを肩甲骨で挟み込むように、首と肩の力を抜いてリラックス。


* そのまま20秒キープ。


* じんわりと首の後ろから肩にかけて伸びを感じ、鼻の奥がスーッと通るのを感じてください。


* まるで、首の後ろに温泉が湧き出るような、ポカポカとした温かさを感じましょう。


ポイント:

* 各ステップ、呼吸を止めずに、ゆっくりと丁寧に行うことが大切です。

* 体に痛みを感じたら、無理せず中止してください。

* 鼻づまりがひどい時は、何度か繰り返すと効果的です。

*身体を倒す時腰などに痛みが有る方は、顔を上に向けて身体を反らす状態でも、胸が広がります。お試しください。


【このストレッチで期待できる効果】

* 鼻腔が広がり、鼻の通りがスムーズになります。


* 肩甲骨周りの筋肉がほぐれ、呼吸が楽になります。


* リラックス効果で、心も体も軽やかに。


注意点:

* このストレッチは、鼻づまりを一時的に緩和するものであり、花粉症の根本的な治療法ではありません。

* 症状が改善しない場合は、医療機関を受診しましょう。


さあ、あなたもこの魔法のストレッチで、鼻づまりから解放され、春を思いっきり楽しみましょう!


上記の内容はテレビで紹介されていましたが、確かに胸を開くことは、副交感神経の緩和につながります。


Google予約やエキテンネット予約からでも、空き状況をご確認頂けます。


当日のご予約確認はお電話のみの対応となります。


ご予約はコチラ⇩




 
 
 

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating*
YouTubeチャンネル
bottom of page