「誰とも戦わないカイロプラクティック整体」の独自のお店の在り方
- 京都全身矯正専門ハッピーカイロプラクティック整体東寺駅前
- 8月30日
- 読了時間: 3分

私の整体人生を振り返ると、常に男性社会の中に身を置いてきました。
カイロプラクティックは海外でも、日本でも、どうしても男性施術者が中心。
その中で女性が生き残るには、正面から力比べをするのではなく、自然と「受け流す力」を身につけるしかありませんでした。
🌱 来る物を交わす力
私は「戦わない」ことを選んできました。
お客様も、同業者も、そしてライバルと呼ばれる人たちも。
来るものを無理に掴まず、ただ必要な人に施術を届ける。
必要な縁は自然に残り、そうでないものは静かに去っていく。
そのシンプルな流れを大切にしてきたら、いつの間にか「戦わない力」が自分の中に根づいていました。
⚖️ 競争ではなく調和
値段を比べたり、ランキングを追ったり、競争に巻き込まれることは簡単です。整体の生存競争は、特に過酷な時代です!
でも私は、誰かと戦うために整体をやっているわけではありません。
たった一人でも、その人の旅や人生の一部に役立てればそれで十分。
口コミや紹介は、その積み重ねから自然に生まれていくものだと実感しています。
🌸 私の女性施術者としての視点
男性的な「押し合い」や「虚勢の張り合い」、「マウントの取り扱い」とかではなく、女性ならではの「受け止め」「調和する」力。
私はそれを、施術でも経営でも大切にしています。
近くのマッサージ店にお務めの患者さんからの、体の触り方なんかの相談でも、施術を中断してちょっと練習してみたりして。(笑)この近時にも、整骨院や整体院がたくさんできてきました。
特に若い女性施術者が一生懸命頑張っている姿を見ると、まだまだこれからやでー!
「頑張れ、負けるな」と心から応援したくなる。
私は遠くから見守る“おばちゃん”の気持ちで、同じ道を歩く仲間を見ています。なんか役に立ってあげたいけど何もできない事が歯がゆいですが…。
✨ 戦わないから、選ばれる
戦わない。比べない。
ただ、自分にしかできない「京都のウェルネス体験」を届ける。
それだけで、自然と「ここでなきゃ」と思ってくださる方が集まるのだと思います。
京都駅徒歩9分・東寺駅徒歩2分
📲 英語予約OK / English OK
Google予約や専用予約からでも、スマホやパソコンからでも24時間空き状況をご確認頂けます。
当日のご予約確認はお電話のみの対応となります。
ご予約はコチラ↓






コメント