top of page
Japanese Chiropractic

京都市 南区 京都駅付近 |英語対応可

〒601-8424 日本 京都府京都市南区34−1 エルベコート京都東寺 103

検索

🍵 小さな手の、真剣な時間(Kyoto Matcha Experience)

  • 執筆者の写真: 京都全身矯正専門ハッピーカイロプラクティック整体東寺駅前
    京都全身矯正専門ハッピーカイロプラクティック整体東寺駅前
  • 5 日前
  • 読了時間: 2分

Kyoto Matcha Experience 京都の抹茶体験。はじめての抹茶体験
Kyoto Matcha Experience 京都の抹茶体験。はじめての抹茶体験

抹茶をはじめて体験する時、

子どもは笑顔になると思うでしょう?

でも、茶筅を握るその小さな手の表情は——笑顔ではなく“真剣”なんです。


お家ではお手伝いしたくても、

「待って!」「ママがするから」「こぼすからダメ」と言われてきたことを、

ここでは私が「いいよ、やってみよう」と声をかけます。

その瞬間、目がまっすぐに変わります。

はじめての抹茶体験3歳お試しお稽古。
はじめての抹茶体験3歳お試しお稽古。

「ゆっくりね」と言うと、

本当にゆっくり、ゆっくりと茶筅を動かします。

「上手にできてるよ」と言っても、笑わない。

眉間にしわを寄せて、泡を立てようとするその集中力は、

まるで小さなお坊さんのようです。


やっと完成しても、抹茶は少し苦い。

「ママにあげてもいい?」と聞くと、

「じゃあラテにして作ってあげようか?」と私が言う。

すると、こくんと真面目にうなずいて、

ミルクの入ったカップに抹茶を注ぎ始めます。


「そ〜っと入れてね」と言っても、子どもには難しい。

でも精一杯の手つきで、ゆっくり、ゆっくり。

2層に仕上がった瞬間、目を見開いて小さく息をのみます。


その後、混ぜて混ぜて、ママに渡すのですが——

ママが「飲んでいい?」と聞くと、

「ダメ!」と即答。

よっぽど自信作なんでしょうね(笑)


けれど最後には、ちゃんとママの手に渡り、

「おいしいよ、ありがとう」の一言に、

やっと——心の底からの笑顔が咲きます。


子どもは「何でもできること」が嬉しいんじゃない。

自分が一生懸命やったことを、ママが喜んでくれること。

それが一番の幸せなんだと、

この小さな抹茶体験の時間が教えてくれます。


京都の抹茶体験

Only 9 min walk from Kyoto Station / 2 min from To-ji Temple Station

📲 English-friendly booking 24/7 via Google or our official site.

Same-day bookings → phone confirmation only.


Book your private session here ↓


 
 
 

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加*
Kyoto Happy Chiropractic
Matcha Experience
bottom of page